--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017-04-10
お能勉強会の様子
きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です(^^)
今年も
尾道薪能のシテを務める能楽師・吉田篤史さんにお越しいただいて
お能勉強会を開催することができました。
お能初めてさんもいらっしゃれば
広島のお稽古場や
福山のお稽古場から
参加くださった方も多く
勉強会終わりの
お茶会交流も賑やかでした。
お能って何?
な話をはじめ
春や桜にちなんだ3曲の舞を拝見
勉強会のスペシャルは
能衣装の着付け体験(^^)
そして
みんなで「高砂」を謡い
吉田先生の舞いで締めくくり。
いつも
たっぷり贅沢な勉強会を実施してくださり
ありがとうございます!
吉田先生のブログ
http://hananoh.kyo2.jp/
尾道薪能は5月13日(日)に開催です♪
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です(^^)
今年も
尾道薪能のシテを務める能楽師・吉田篤史さんにお越しいただいて
お能勉強会を開催することができました。
お能初めてさんもいらっしゃれば
広島のお稽古場や
福山のお稽古場から
参加くださった方も多く
勉強会終わりの
お茶会交流も賑やかでした。
お能って何?
な話をはじめ
春や桜にちなんだ3曲の舞を拝見
勉強会のスペシャルは
能衣装の着付け体験(^^)
そして
みんなで「高砂」を謡い
吉田先生の舞いで締めくくり。
いつも
たっぷり贅沢な勉強会を実施してくださり
ありがとうございます!
吉田先生のブログ
http://hananoh.kyo2.jp/
尾道薪能は5月13日(日)に開催です♪
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 和美澤日-wabisabi-kimono life All Rights Reserved.