--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017-01-01
新年ご挨拶~元旦は着付けのお手伝い~
きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和文様大好きな和文様マスター・澤井律子です(^^)
2017年 明けましておめでとうございます!
大晦日は「日本一楽しい里山実験@太光寺」に着物を持ち寄っての
無料着物体験を呼びかけさせていただきました♪

おふたりの女性が体験くださり
おひとりは成人式以来の体験、で
もうおひとりは着付けを忘れないようにと
数ヶ月に一度はお友達と着物で出かけるようにしている、という方。
少しの時間でしたが
「着物を着てみたい☆」と
トライしてくださったことが嬉しかったです(#^.^#)

こういうトライ型の提案を
今年はいろんなところへ出張していければ~と
私自身が実験させていただいた結果となりました。
太光寺で年を越し


護摩供に参加
この炎は「天への口」とも言われているそうで
悪口を言わない口
嘘を言わない口
綺麗事を言わない口
二枚舌にならない口
この4つの口を持てるように
お祈りすると良いですよ(^^)と教わり
寒さと戦いながらも無心で炎に向き合いました
気づいたら…

鳥が現れていました~!
お祓いの神もいただき
そのまま
お泊りして迎えた
2017年1月1日。
初日の出とともに国歌斉唱をされた
男女ツインボーカルユニット・万貴音の和装着付けを
サポートさせていただきました♪

元旦早々から
こうして晴れやかな舞台のお手伝いをさせていただけることに
感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
お声かけくださった東和空さん、ありがとうございました!

推薦してくださった森本美津子さん、お気持ち嬉しかったです~。
プロジェクトをコーディネートされていた
Cocoro-to/ココロト(http://cocoroto.tv/)の松川さん、池さん、ご一緒させていただき、ありがとうございました!

イメージ通りのセットを提供くださった放課後キモノ倶楽部の板羽エミコさん、お世話になりました!
(放課後キモノ倶楽部 >> http://houkagokimonoclub.com/)
早朝から着付けのお手伝いに駆けつけてくださった青木和美さん、心強かったです!
(美和きもの教室 >> http://miwakimono.jp/)

万貴音による国歌斉唱のハーモニーは
陽のパワーをさらに強く、清々しく、感じるものでした♪
オフィシャルサイトはコチラ >> http://www.ma-ki-ne.com/
そして
迎えた新年が
ご縁の紡いでいかれる一年になりますように、と選曲された
「糸」

は
和空さんのお言葉にあった
「大事な人と大事な時間を過ごす」
「過去でも未来でもなく今この瞬間に意識を向ける」
ことのイメージに繋がりました(^^)
そんなわけで
2017年は
大切に思っていることを
大事な仲間と膨らませていこう
と決意した次第です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和文様大好きな和文様マスター・澤井律子です(^^)
2017年 明けましておめでとうございます!
大晦日は「日本一楽しい里山実験@太光寺」に着物を持ち寄っての
無料着物体験を呼びかけさせていただきました♪

おふたりの女性が体験くださり
おひとりは成人式以来の体験、で
もうおひとりは着付けを忘れないようにと
数ヶ月に一度はお友達と着物で出かけるようにしている、という方。
少しの時間でしたが
「着物を着てみたい☆」と
トライしてくださったことが嬉しかったです(#^.^#)

こういうトライ型の提案を
今年はいろんなところへ出張していければ~と
私自身が実験させていただいた結果となりました。
太光寺で年を越し


護摩供に参加
この炎は「天への口」とも言われているそうで
悪口を言わない口
嘘を言わない口
綺麗事を言わない口
二枚舌にならない口
この4つの口を持てるように
お祈りすると良いですよ(^^)と教わり
寒さと戦いながらも無心で炎に向き合いました
気づいたら…

鳥が現れていました~!
お祓いの神もいただき
そのまま
お泊りして迎えた
2017年1月1日。
初日の出とともに国歌斉唱をされた
男女ツインボーカルユニット・万貴音の和装着付けを
サポートさせていただきました♪

元旦早々から
こうして晴れやかな舞台のお手伝いをさせていただけることに
感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
お声かけくださった東和空さん、ありがとうございました!

推薦してくださった森本美津子さん、お気持ち嬉しかったです~。
プロジェクトをコーディネートされていた
Cocoro-to/ココロト(http://cocoroto.tv/)の松川さん、池さん、ご一緒させていただき、ありがとうございました!

イメージ通りのセットを提供くださった放課後キモノ倶楽部の板羽エミコさん、お世話になりました!
(放課後キモノ倶楽部 >> http://houkagokimonoclub.com/)
早朝から着付けのお手伝いに駆けつけてくださった青木和美さん、心強かったです!
(美和きもの教室 >> http://miwakimono.jp/)

万貴音による国歌斉唱のハーモニーは
陽のパワーをさらに強く、清々しく、感じるものでした♪
オフィシャルサイトはコチラ >> http://www.ma-ki-ne.com/
そして
迎えた新年が
ご縁の紡いでいかれる一年になりますように、と選曲された
「糸」

は
和空さんのお言葉にあった
「大事な人と大事な時間を過ごす」
「過去でも未来でもなく今この瞬間に意識を向ける」
ことのイメージに繋がりました(^^)
そんなわけで
2017年は
大切に思っていることを
大事な仲間と膨らませていこう
と決意した次第です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 和美澤日-wabisabi-kimono life All Rights Reserved.