--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-03-22
築150年以上の町家でオシャレなフォト遊び
本日も宮島へ

今日は
築150年以上の町家でオシャレなフォト遊び
を
みやじま・因幡邸で開催させていただきました♪

お天気にも恵まれた
とても心地よい一日でしたー(^^)
今回は
着物×メイク×フォト
のコラボ企画☆
撮影メイクに精通しているShizueさんによるメイクは
モデルさんの魅力がさらに引き立つ仕上がりで
皆さんがそれぞれにキュートレベルがアップしてました!
メイク終わりの変身ぶりを見て
皆さんがキラキラッとされた瞬間を
しっかり見届けさせていただきました(^^)
自然光が届く
この場所にメイク道具を広げる


懐かしい感じ♪
みやじま・因幡邸
に漂う古の時間




風が通り抜けるたびに
タイムスリップする心は
ここでしか味わえないかもしれない…
そんな
空気感を優しく切り取るのは
CHOKKENさん

自然光との相性を引き出しながら
古民家の趣を一枚一枚に残していきます。

参加された皆さんは
自分が主役
の写真を
シーン別にたくさん撮ってもらっていました(^^)

家族で参加くださった方
数年振りに着物を着られた方
フルメイクアップでワクワクされた方
洋服で来てきもの姿でお帰りになった方
どなたさまも
笑顔がステキでした☆

撮影写真が届きましたら
ちょこっとお披露目いたします!
今日は
時を同じくして
みやじま雛めぐりの協賛イベントとして
山中蔵では
「「雛俳句」の展示と筆遊びコースターづくり」
が開催されていました。




お庭では
午後からの句会にむけて
準備も万端!

格好だけでも参加♪

いひっ(笑)

出店者さんは
書道サロン優書会の
ぱんだ先生こともりちゃん。

一日、お疲れさまでしたー!
鹿さんも一日お疲れー!

休憩なしで魅力アップメイクをしてくださったShizueさん、ありがとうございました!
坪庭と2階を移動しながら撮影をしてくださったCHOKKENさん、ありがとうございました!
着付けやらお茶タイムやら片付けやらいろいろ手伝ってくれたF助手、ありがとうございました!
撮影会の場所として快く貸し出してくださったみやじま・因幡邸の皆さま、ありがとうございました!
そして
みやじま・因幡邸をご紹介くださった岩藤さんにも
心より感謝申し上げます(^^)
そしてそして
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました&お疲れさまでした!
写真のお届けまで楽しみにお待ちくださいませ☆
【本日のコーディネート】
米沢の藍染め木綿きもの
帯は夢さがしさんでゲットした桜色の京袋帯
ハナミズキ柄で少し、、、だいぶ?先取りな感じ…
衿はふくれ織りタイプで優しく


今日は
築150年以上の町家でオシャレなフォト遊び
を
みやじま・因幡邸で開催させていただきました♪

お天気にも恵まれた
とても心地よい一日でしたー(^^)
今回は
着物×メイク×フォト
のコラボ企画☆
撮影メイクに精通しているShizueさんによるメイクは
モデルさんの魅力がさらに引き立つ仕上がりで
皆さんがそれぞれにキュートレベルがアップしてました!
メイク終わりの変身ぶりを見て
皆さんがキラキラッとされた瞬間を
しっかり見届けさせていただきました(^^)
自然光が届く
この場所にメイク道具を広げる


懐かしい感じ♪
みやじま・因幡邸
に漂う古の時間




風が通り抜けるたびに
タイムスリップする心は
ここでしか味わえないかもしれない…
そんな
空気感を優しく切り取るのは
CHOKKENさん

自然光との相性を引き出しながら
古民家の趣を一枚一枚に残していきます。

参加された皆さんは
自分が主役
の写真を
シーン別にたくさん撮ってもらっていました(^^)

家族で参加くださった方
数年振りに着物を着られた方
フルメイクアップでワクワクされた方
洋服で来てきもの姿でお帰りになった方
どなたさまも
笑顔がステキでした☆

撮影写真が届きましたら
ちょこっとお披露目いたします!
今日は
時を同じくして
みやじま雛めぐりの協賛イベントとして
山中蔵では
「「雛俳句」の展示と筆遊びコースターづくり」
が開催されていました。




お庭では
午後からの句会にむけて
準備も万端!

格好だけでも参加♪

いひっ(笑)

出店者さんは
書道サロン優書会の
ぱんだ先生こともりちゃん。

一日、お疲れさまでしたー!
鹿さんも一日お疲れー!

休憩なしで魅力アップメイクをしてくださったShizueさん、ありがとうございました!
坪庭と2階を移動しながら撮影をしてくださったCHOKKENさん、ありがとうございました!
着付けやらお茶タイムやら片付けやらいろいろ手伝ってくれたF助手、ありがとうございました!
撮影会の場所として快く貸し出してくださったみやじま・因幡邸の皆さま、ありがとうございました!
そして
みやじま・因幡邸をご紹介くださった岩藤さんにも
心より感謝申し上げます(^^)
そしてそして
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました&お疲れさまでした!
写真のお届けまで楽しみにお待ちくださいませ☆
【本日のコーディネート】
米沢の藍染め木綿きもの
帯は夢さがしさんでゲットした桜色の京袋帯
ハナミズキ柄で少し、、、だいぶ?先取りな感じ…
衿はふくれ織りタイプで優しく

トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 和美澤日-wabisabi-kimono life All Rights Reserved.